好きにするといいよ。あと2ヶ月だけ。

あれ以来

相方は毎日釣りに行っている。


今日も仕事から帰ってきて

10分でご飯を食べて

「じゃっ!」

と爽やかに出掛けて行った。


楽しそうだ。


一緒に行こう と誘ってくれるので

2度ほどついて行ってみたのだが

釣りの楽しさはわたしにはわからない。

退屈なだけだ。


昼間なら

読書でもしながら

景色を楽しみながら

のんびりできるかもしれないが

夜となるとそうはいかない。

月明かりでは本など読めない。

目の前には真っ暗な海だけ。

わたしは夜の海が怖い。


相方は自分が釣るのに夢中で

自分で誘ったくせに嫁を放置。


そんなんで楽しいはずもない。



だから今日も一人でお留守番。

++ 関連記事(0) ++
2007/11/14(Wed)18:46

:::ヒトコト:::
□ riho(2007/11/14 20:04)
彼は魚食べるんだっけ?
□ ろん♪(2007/11/17 07:41)
魚嫌いではないけど骨があると面倒だって言ってあんまし食べないのよ。
でも自分で釣った魚は別だ!って言ってるよ(笑
ナマエ
コメント

手荒れ。

今まで


あまりしっかり家事をしてなかったせいか


手荒れが気になった記憶はない。



だけども最近


なんだかとっても指先ががさがさになる。



なぜだろう。



以前と変わらず


家事は手抜き三昧なのに。




もしかしてお腹の子に



若さを吸い取られてる!?



あーごめん。


元々若さなんてなかったわ。

++ 関連記事(0) ++
2007/11/11(Sun)18:45

:::ヒトコト:::
ナマエ
コメント

いいんだけども・・・

相方がまだ9時だというのに布団に入った。

いつもは1時や2時までゲームしてるのに。


体調が悪いのかと聞いてみたら

ゲームにもネットにも飽きてきた

と言うではないか。


マジで熱でもあるんじゃないの!?



それはわたしがずっと望んできた状況だけれども

実際そうなるとちょっと困る。



一緒に寝よう と言われても眠くないし。

わたしはまだやりたいことあるし。


と 放置しておいたら


突然 「釣りに行こう!」と言い出した。



・・・はぃ?



ゲームに飽きたから 今度は釣り?



いいんだけど・・・いいんだけど・・・


何か忘れてないかい?



あなたの嫁は妊娠9ヶ月の妊婦。



風邪ひいたらどうすんのさ。



ただいま相方はネットで釣り情報を検索中。


本気で行く気なのかしらん。

++ 関連記事(0) ++
2007/11/09(Fri)21:58

:::ヒトコト:::
□ きり(2007/11/10 13:41)
私、釣りしてみたい・・・・
□ ろん♪(2007/11/11 18:44)
釣りにもいろいろあるけど 相方がやる釣りは退屈だよ〜。
エサとかつけるの気持ち悪いし^^;
ナマエ
コメント

見直したよ!
下駄箱がなかった我が家。


相方が「会社で作ってきてあげるよ」

と言っていたものの

実はあまり期待してなかったのですよ(コラ


わたしがしつこく請求して

数ヵ月後にようやく作ってくれるカナ?

と思っていたのですよ。


ゴメンナサイ。


翌日に作ってきてくれました!


扉はないけれど立派な下駄箱。


会社で余ってた端材を使ったから

棚が木材とガラス交互になってるけど

それがまたお洒落にも思える。

ちゃんと靴も入るし

なんといってもタダなのが最高!(笑



お礼は夜食のラーメンに感謝の気持ちを込めて♪

image.jpg 236×275 9K
++ 関連記事(0) ++
2007/11/03(Sat)11:56

:::ヒトコト:::
□ めん(2007/11/03 15:37)
そぅだ! 麺に気持ちを込めるんだ!
(↑すべってる? ^^;)
□ riho(2007/11/04 22:03)
へぇ。やるじゃん。
今度うちも頼もうか知らん。
赤ちゃん誕生の内祝いにこれ配る?(笑
□ ろん♪(2007/11/04 22:53)
>めんサン
相変わらずラーメンに反応ですね(笑
今日の昼食はかいすいへ行きましたよ^^

>りほサン
これのおかげで何か文句を言うと「下駄箱作ったジャン!」と返されます。^^;
内祝いにこんなのもらってもきっと迷惑されるだろうねー。
りほサンとこはこれでいい?(笑
□ おじょ(2007/11/05 10:51)
タダは素晴らしい♪
中が見えて気になりだしたら、布掛けたら大丈夫だしね♪
□ きり(2007/11/07 21:01)
うちの実家の下駄箱も・・(ぉぃ
□ ろん♪(2007/11/08 20:08)
>おじょ
ホント♪タダは素晴らしい♪
それにこれなら次回引越しして下駄箱が必要なくなったとき 本箱にでもできるしね〜。

>きりチャン
下駄箱ないのかい?
相方に頼んでみる?(笑
ナマエ
コメント

11月になりました。

だいぶ部屋も片付いて

住み心地のよい家になってきました。



まだ下駄箱がなかったり

換気扇や便座が壊れていたりするけれど


下駄箱は相方が会社で作ってくれると言ってるし

換気扇や便座は交換してもらう手配をしたし


完璧な住まいになるのも間近です。



仕事は10月末で退職するつもりでしたが

最初はダメだと言われていた産休を

なぜだか突然取らせてもらえることになったので

19日まで働くことになりました。


もう引き継ぎも終わっちゃったし

それ以前に会社があり得ないほど暇なので

仕事に行っても何もやることないのだけれど(汗


わたしが職場復帰する1年後まで

この会社残っているんだろうか・・・

++ 関連記事(0) ++
2007/11/01(Thu)22:19

:::ヒトコト:::
□ riho(2007/11/02 05:49)
あ〜そうなん?良かったやん。次の仕事探す手間が省ける。
しっかしあと2ヶ月で産まれるんだねぇ。
あっという間やな・・・。
□ さんざし(2007/11/02 20:59)
復職する予定なら育児給付金の手続きを〜〜〜♪
□ ろん♪(2007/11/03 11:28)
>りほサン
1年後ももし今みたいに仕事がない状態だったら 結局退職してもらうかもしれないけど って言われたけど それでも今辞めるよりはいいよね〜。
産休の間の手当てが少しでももらえるし♪
2ヶ月ってあっという間のような まだまだ先のような・・・。
早く出てきて欲しいわ(笑

>さんざしサン
いろいろ書類を準備しなきゃいけないんですよね。
会社の事務の方でもその辺の手続きがよくわかっていないからちょっぴり心配です^^;
ナマエ
コメント



題一覧/ 画像一覧/ 検索

nicky! + sugarplum